鮮やかな紫色が動脈硬化や老化の予防に!「なす」のススメ

まりも
台風は真夜中に過ぎ去りました。まだまだ警戒が必要です。今日は、まりもが大好きな「なす」のススメです。煮ても焼いても揚げても美味しい「なす」万能夏野菜ですね

紫のパワー!動脈硬化や老化の予防に!「なす」がいい

なすの紫色はナスニンが多く含まれています。ナスニンはポリフェノールの一種で抗酸化作用があり動脈硬化や老化の予防になります!なるべく皮はむかずに食べたほうがいいんです。
ナスニンは水溶性なので長く水につけないほうがいいです。アクは空気に触れると出てくるため
切ったらすぐに調理するのがおすすめ。

おすすめポイント

  • ナスニンが動脈硬化や老化の予防
  • のぼせや暑気あたりに有効(体を冷やしてくれる)
  • 低カロリー

主な栄養素

  • 食物繊維
  • カリウム
  • ビタミンB2
  • カルシウム

なすの保存方法

低温に弱いので紙袋などに入れて風通しの良い場所で保存。気温が高い時はラップでくるみポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存。

水ナスのススメ

まりもは水ナスが大好きです。生のままで食べても癖がなくおいしい。そのまま冷製パスタに、オリーブオイルと塩をかけてシンプルに☆ショウガと醤油でお刺身風に食べるのも◎

なす レシピ

お漬物


お漬物のなすび大好きです。個人的にはぬか漬けが好きです。

なすとしし唐の味噌炒め

なすは炒めても美味しいです。たっぷりの油で炒め揚げくらいの感じがおすすめです。しし唐の触感と味噌の甘辛い味でご飯がすすみます。

冷やしなす浸し

暑い夏にはなすのお浸し。冷蔵庫で冷やしていただきます。日本酒が飲みたくなる一品。

そのままグリル焼


そのままグリルで焼いて塩でいただくのも◎

田楽なす

味噌と相性抜群のなす。なす田楽はかわのままでどうぞ!

まりも
いろいろなお料理に使える「なす」まりもはパスタによく使います^^今日のおかずは麻婆なすにしようかな~

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です